2011年09月19日
1バイトのみ!
秋雨前線の真っ直中にあって雨は降り続き、
米代川はコーヒー牛乳色ですが、
行ってきました!
河口周辺は激濁りで釣りにならないことは分かっていたので、
シーバスを狙いに岩館方面へ。
台風の影響もあり、
荒れているだろうと行ったのですが、
穏やか・・。
イメージは「磯のヒラスズキ!」だったのですが、
サラシもなく穏やかな様子。
それでもこの時期はデイシーバスで、
岸際でいけるはずということで、
地磯に入り、
キャストを繰り返してみましたが、
ノーバイト。
帰ろうと思いながらも最後の1投と、
何気ないキャストにゴツンとバイト!
何気なかっただけに、
あわせも後手後手で乗せることが出来ずに終了~。
コレで私のテンションも一気に上がり、
ポイントを移動しながらキャストを繰り返しましたが、
バイトがないままタイムアップ。
残念でした・・。
ちなみに、
雨の中でもエギンガーがたくさんいました。
そこそこ釣れているようでした。
エギも楽しいですが、
私はもう少し大きくなるのを待ってみます
米代川はコーヒー牛乳色ですが、
行ってきました!
河口周辺は激濁りで釣りにならないことは分かっていたので、
シーバスを狙いに岩館方面へ。
台風の影響もあり、
荒れているだろうと行ったのですが、
穏やか・・。
イメージは「磯のヒラスズキ!」だったのですが、
サラシもなく穏やかな様子。
それでもこの時期はデイシーバスで、
岸際でいけるはずということで、
地磯に入り、
キャストを繰り返してみましたが、
ノーバイト。
帰ろうと思いながらも最後の1投と、
何気ないキャストにゴツンとバイト!
何気なかっただけに、
あわせも後手後手で乗せることが出来ずに終了~。
コレで私のテンションも一気に上がり、
ポイントを移動しながらキャストを繰り返しましたが、
バイトがないままタイムアップ。
残念でした・・。
ちなみに、
雨の中でもエギンガーがたくさんいました。
そこそこ釣れているようでした。
エギも楽しいですが、
私はもう少し大きくなるのを待ってみます
2011年09月19日
秋田もアオリイカがスタート!
秋田県北部でもアオリイカが釣れ始めましたね~。
私もこの知らせを待っていたのですが、
どうでしょう?
如何せんサイズが小さい!
釣りたい気持ちはたっぷりありますが、
小さいイカをいじめるのはどうかと思うわけです。
イカは今も成長を続けているわけで、
もう少し大きくなって欲しい。
なので、
私はまだイカはやらない事にします。
せめて体育の日までは。
私もこの知らせを待っていたのですが、
どうでしょう?
如何せんサイズが小さい!
釣りたい気持ちはたっぷりありますが、
小さいイカをいじめるのはどうかと思うわけです。
イカは今も成長を続けているわけで、
もう少し大きくなって欲しい。
なので、
私はまだイカはやらない事にします。
せめて体育の日までは。